NEWS

  • All
  • Media
  • News
  • Press Release
  • Recruit
8/19(土)、パジャマやベディングアイテムなどの心地良いライフスタイルを提供するPriv. Spoons Club(プライベート・スプーンズ・クラブ)の代官山本店にて、ブランドのカジュアルラインtwosome (トゥーサム) by Priv. Spoons Club と人気イラストレーターfoxy illustrations (フォクシー イラストレーションズ)とのコラボレーション・クラフトTシャツイベントを開催いたします。 twosomeのプレーンTシャツに、foxy illustrationsが当イベントの為だけに描き下ろしたイラストをお客様にお好きなカラープリント版の中から選んでいただいて、ご自身で刷っていただくという、世界に1枚だけのオリジナルTシャツを作成できるクラフトイベント。当日はfoxy illustrations本人も来店予定となっております。
2015年にローンチしたフランスのバッグブランド「Hindbag」(ハインドバッグ)が日本初上陸!8月上旬からマリン フランセーズ全店舗とオンラインストアにて順次販売がスタートします。 HindbagはGOTS認証を受けたオーガニックコットンで作る、環境に配慮したバッグブランド。恵まれない地域の女性の解放活動を行うインドのNGOと協力して、女性に裁断や縫製技術のトレーニングを行い、製造されております。女性たちの縫製作業には公正な報酬が支払われ、その利益は女性のエンパワーメント、子供たちの教育、健康のために再投資されます。パリでは直営店の他、Le Samaritaine、Boutique Les Fleurs 、Welcome Bio Bazarといったデパートやコンセプトストアなどで取り扱われ、注目を集めています。

- 開催前日にはMEMENTOバイヤーを迎えてオープニングイベントを行います。 -

DB&BARにてセレクトリサイクルショップMEMENTOのPOP UP STOREを7月22日(土)より開催いたします。 "memento room"をテーマに、DB&BARの店内にMEMENTO独自の世界観が詰まった部屋をご用意いたします。"memento room"では、DB&BARのキーワードでもある"BAR"や"夜"にちなんで、様々な光りを放つランプ類をメインに、多種多様な⼩物雑貨とともに展開いたします。音楽とお酒に加えて、普段見かけることないオブジェの数々をお楽しみください。 POP UP STORE開催の前日7月21日(金)18:00からは、MEMENTOバイヤーをDB&BARに迎え、MEMENTOの世界観に合わせてセレクトされた音楽とともに皆様をお待ちしております。

- マハタのポワレや鴨胸肉のローストなど、新メニュー全5品をご用意いたしました -

株式会社Bounty of Life(本社:東京都渋谷区 代表取締役:品治典明)が運営するサブスクリプション制フレンチレストラン『Provision』が、7月のマンスリーメニューを提供開始いたしました。 Provisionは、完全会員制・紹介制のフレンチレストラン。会員様を含めて毎回4名様分のご飲食代を、月額会費で賄うことができるサブスクリプション制を採用しており、会員様は月に何度でもご利用いただけます。お会計の必要がないので、大切な人と過ごした楽しい時間の余韻に浸りながら、スマートにお帰りいただくことのできるレストランです。何度ご来店いただいてもお楽しみいただけるよう、グランドメニューとは別に、毎月新たなお料理をご提供する「マンスリーメニュー」をご用意しております。7月は夏野菜とマハタを使用したポワレや鴨胸肉のローストなど5品をご用意いたしました。
ILLUMS 青山店にて2023年6月29日(木)〜7月9日(日)までの期間中、NOAH(ノア) × GUBI(グビ) 限定サマーコレクションのポップアップストアを開催。ストリートブランドNOAHとデンマークの家具ブランドGUBIのスペシャルコラボレーションアイテムが、一堂に集まります。

- DIET BUTCHER直営店舗のDB&BARにて、VALAADOインラインも取り揃えたPOPUP STOREを同時開催。 -

2022S/S COLLECTIONよりディレクター独りによる “I” ではなく、“We” のデザイナーズブランドとして、ブランドの歴史に縁のあるディレクターを含むクリエイティブチームに一新した「DIET BUTCHER」と、「クラシックを理解し、それを現代への新しい価値観に昇華した温故知新のエレガント」をコンセプトに、新たなバランスのシルエットを探求したメンズトラウザーズブランド「VALAADO(バラード)」によるコラボレーションアイテムを6月24日(土) より発売いたします。 発売初日の6⽉24⽇(土)18:00からは、VALAADOデザイナーの大脇幹裕氏に加えて、ゲストDJとして穴井耕平氏、Taigen Kawabe氏、Kenji Fujii氏をお招きし、DIET BUTCHERの直営店舗であるDB&BARにてローンチパーティを開催。 同時開催のPOPUP STOREでは、コラボレーションアイテムの他に、VALAADOのインラインも取り揃え、レザーやサテンなど様々な素材のトラウザーズを見応えのあるラインナップでご用意いたします。

- カンパチのマリネや仔羊のローストなど、新メニュー全5品をご用意いたしました -

株式会社Bounty of Life(本社:東京都渋谷区 代表取締役:品治典明)が運営するサブスクリプション制フレンチレストラン『Provision』が、6月のマンスリーメニューを提供開始いたしました。 Provisionは、完全会員制・紹介制のフレンチレストラン。会員様を含めて毎回4名様分のご飲食代を、月額会費で賄うことができるサブスクリプション制を採用しており、会員様は月に何度でもご利用いただけます。お会計の必要がないので、大切な人と過ごした楽しい時間の余韻に浸りながら、スマートにお帰りいただくことのできるレストランです。何度ご来店いただいてもお楽しみいただけるよう、グランドメニューとは別に、毎月新たなお料理をご提供する「マンスリーメニュー」をご用意しております。6月は夏野菜とカンパチを使用したマリネや骨付き仔羊のローストなど5品をご用意いたしました。
INSTYLE GROUP(本社:東京都港区 代表:西村 豪庸)は、BUMP OF CHICKENのリスナー向け会員制サービス「be there」公式アプリをチームラボ(本社:東京都千代田区 代表取締役:猪子 寿之)と共同で企画し、リリースいたしました。「be there」公式アプリは、開くとBUMP OF CHICKENの世界に没入できる、リスナーにとっての新しい「居場所」となるアプリ。24時間365日、BUMP OF CHICKENの音楽が配信されつづけ、夜中でも、何時でも、アプリを開くと「誰か」がいる。「誰か」と一緒に同じ時間を共有できる「LIVE MUSIC」機能をはじめとした、BUMP OF CHICKENの音楽を軸に提供するサービスです。
世界最高峰のアクションスポーツの国際競技会「X Games(エックスゲームズ)」を千葉市で再び開催。2023 年5 月12 日(金)、13 日(土)、14 日(日)の3 日間にわたって人気アクションスポーツ競技を「ZOZO マリンスタジアム」で繰り広げました。 今大会ではスケートボード、BMX、Moto X の3 競技から全11 種目を実施。1 日目は約1 万人、2 日目は雨天のため中止、3 日目は約2 万人、合計のべ約3 万人を動員。 競技の合間には国内外を問わず注目を集めるラッパーJP THE WAVY の音楽ライブ、NY 在住の現代アーティスト山口歴によるライブペインティングが披露されるなど、アクションスポーツだけでなく音楽やアートまで、ストリートカルチャーの魅力を凝縮した大会となりました。
タトゥーアーティスト TAPPEI、下北沢で圧倒的支持を得る古着屋 NOILL、デザイナーズブランド DIET BUTCHER、3社コラボレーションによる未発表エクスクルーシブプロダクトを5⽉20⽇(⼟)より、新宿⾼島屋4F CSケーススタディにて先⾏販売いたします。 今回のポップアップでは、DIET BUTCHER / NOILL それぞれの店舗にて限定販売しているアイテムを含め、全てのコラボレーションアイテムを一度にご覧いただけます。また、DIET BUTCHERと親交のあるフレンズブランドのアイテムも一部ご用意しております。