House Rule

Against

船も、飛行機も、人も人生も会社も全て
物事が進む時には、逆風が吹く
進むためには、逆風が必要になる
飛行機は向かい風の方向に向かって滑走路を選んで飛ぶ
揚力を得るために

Apprenti

「習ってないので出来ません、わかりません」
って言わないように。

1.習ってないので出来ません、わかりません(クソガキ)
2.習ってないので教えてください(子供)
3.習ってないけど、自分で勉強しよう(高校生前後)
4.問題出るだろうから、準備しとこう(大学生)
5.問題を見つけて報告、解決出来る(社会人、新卒、使いっ走り)
6.問題解決出来るように育ててあげれる(大人)

でいう6段階があるとします

1はクソガキで底辺です

子供から大人になるというのは、与えられる側から与える側に回るってことなわけで

「せんせー、それテストに出されても、習ってませーん」
とか言って、学校でヘラってたやつを何人か知ってますが、
実力測るためのテストで、全部、はいココテストに出るぞー
て育ってきたんだなー、とか思って
アホだなーとか思って馬鹿にしてきたけど、意外と多いものです
ゆとり教育ってこれかなと思いますけど、、、

できません、わかりません
を堂々と言うなよ、と思います

直訳するとそれ、
「役立たずで給料もらってるんです」
って話で。

せめて恥ずかしそうに言えよ、と思いますね
遅刻するなとは言わない、恥ずかしそうに、申し訳なさそうに入ってこい、と思うって感じに似てます

出来ないのに給料もらえてるうちに成長しろよ、投資されてんだから、とね。

投資を引き上げるのは簡単なんだよね、社長や会社が。
「明日から元々出来てるこの人に君に払ってる金額払います」
で終わりなんです

でもね、
見ますよ、人によって、堂々と
遅刻して来ましたけど、なにか?みたいな感じで
「習ってないから知りません、わかりません」っていうのを。
それね、クソガキです。

俺ら大人、プロは、
向学心とか向上心、やる気ってそういうとこで見てます。

ほっといたら何も出来ないくせに何の努力もしねーな、って見られて生きてくか、ちゃんとやってるなって思われて生きてくか。

人は、最初は雑用しか出来ません。
その中でベストを尽くすしかないのです。
最初は皿洗いしながら、鍋の底に残ったソース味見しながら、横目で先輩の料理見て盗みながら成長してくんです。

だから「見習い」ていうのです。
タイトルのアプランティとはフランス語の見習いです。
給料もらえるほう。
もらえない見習い、研修生はStagiare(スタジエール)といいます。
それ(見習い)が出来てるかを大人や先輩は見てるから、ある時、
「まかない作ってみろって言われたり、料理作ってみろ」って言ってもらえるのです。ちゃんとやってれば。
そのチャンスを逃さないために日々精進するのです。

そこで、
「マニュアルください、レシピください、習ってないから出来ません」
て言ったり、
「だって皿洗いしかしてないですもん」
って言ったりすると、もう一生皿洗いです。

料理の世界では、
味を盗まれないように、わざわざ鍋に洗剤ぶちまけてから皿洗いに鍋を渡す人が居ます。
自分の状況をしっかり把握して、どれだけ周りに恵まれているか自覚しましょう。
少なくともこのグループはやる気があって教えを請う人間に洗剤ぶちまける人はいないのです。

西村がコンサル先で
「習ってないのでわかりません」って言うのが想像できますか?
そうならないように準備してます。

君たちは全て、価値を作って、それに見合う対価を得なきゃいけません

教えてもらってないからって、
会社は学校じゃーないので、
残念ながら、通用しません。

学校は君たちの親から金もらってるから、教えてくれてたのです。
学校にとっては君たち(と親)がお客だったからです

教えるのが全部必要なら、お金を取られます。学校なんだったらね。

それでも、普段会社や先輩が教えてくれるのは投資なのですね。
投資してもしょうがないと思われたらおしまいなのです。

学歴高い奴とか、スポーツで何か成した事があるやつが企業に採用されやすいのは、一部のバカのぞいて、努力と向上の仕方を一定量知ってる事が担保されてるからなのです。

例えば、来週から、雪山放り込まれて、無人島放り込まれて、
サバイバルねってあらかじめ言われてて、
いざ放り込まれたら
「習ってないから、教えてもらってないから、何も出来ないから水も見つけられないし、火も起こせないから、このまま大人しく死にます」
って言うの?と思わせる人を多く見ます。

でも、社会って実際、いきなり予告なく放り込んでくるし、
それに対して準備できてる奴が勝つんだけどね。

ましてや、
来週放り込むねって宣言してもらってて、
見習い期間と環境作ってたのに、
「知らないから、習ってないから、教わってないから、出来ません、わかりません」って言ってたら、そら無理だわと。
別にいいけど、そりゃ成長しねーわって話でね。

まあ、仕事や人生がどんだけ「自分ごと」じゃねーのかと思うけど、
それが生きたい人生なら止めないけどね
好きに生きて好きに死ぬ権利は誰にでもあるから。

けど、大人として仕事してくには、
このグループで評価されるためには、
自分で自分を成長させる、自分ごとにできることが必要だとは思うけどね。

同じ見習いでも「シェフになるために見習いからはじめた」と思ってるやつと、
「皿洗いが仕事で、毎日がつまらない」って言ってるやつの、
5年後どちらが充実してるか、わかりますよね?

Art

人生はアート
書きかけはない
余白が多い状態で、作りかけのように死んでも、そこが完成
悔いのない人生を
あなたがいつ筆を置くことになるかは、誰も知らない

だから、仲間の誰かが筆を置いたとき、余白を嘆かないように
書き上げた絵をただ賞賛して終わればいい
もっとここの白い部分に絵の具を
のせて欲しかった、まだあそこも余白がある
そう言いたくても、描き上がった時、筆を置いた時が
その絵の完成のとき
もちろん俺もね

Aurea Libertas

自由であり続けるために、自分で
あり続けるために、僕らは夢でメシを食う

黄金の自由
君臨すれども統治せず
自由の最悪の敵は放縦なり

Automobile

旅をしよう
命をガソリンに例えると、
ガソリンは目的地へ到着するためのリソース
節約するべきところはあるかもしれないが
全力でアクセルを踏むべき時もある
ガソリン自体に価値は無い
使命とは命を使うと書く
どこへ行くかは自分で決める

Autopilot

会社経営の基本は自動操縦
みんなが自分の意思を持って、自分のために働く姿を、
人は自動操縦のような経営ですね、という
INSTYLEの経営は基本自動操縦です
緊急時や、マニュアル運転が楽しい時もあるので、
ケースバイケースですが

良い人生、良い旅を

Be

やり方じゃなくて
在り方を変えろ

Best

配られたカード、手札、配牌で、俺たちは勝負するしかない
配られたカードが悪くても、ポーカーは勝てる
配牌が悪くても、麻雀は勝てる
運と頭が悪いと、ゲームには勝てない
配られたもので、
与えられた条件下で、
今あるものの中で、
まずベストを尽くせ


今、君の手の中にあるカードは、それがベストだから、
そこにある

Business

ビジネスを選べ
仕事は選ぶな
レイ・クロックは学生に聞いた

僕のビジネスは何か知ってる?

学生は笑って答えた
あなたがハンバーガーを売っていることはここのみんなが知っています

レイ・クロックは続けた
それは僕のジョブだね
僕のビジネスは不動産だよ!

いつでも、自分のビジネスを持とう
そのために、毎日の仕事をしっかりとやりきろう

Balance

伊達政宗遺訓
仁に過ぐれば弱くなる。
義に過ぐれば固くなる。
礼に過ぐればへつらいとなる。
智に過ぐれば嘘をつく。
信に過ぐれば損をする。
気長く心穏やかにして、万に倹約を用いて金銭を備うべし。
倹約の仕方は不自由を忍ぶにあり。
この世に客に来たと思えば何の苦もなし。
朝夕の食事うまからずともほめて食うべし。
元来客の身なれば好き嫌いは申されまじ。
今日の行をおくり、子孫兄弟によく挨拶をして、娑婆のお暇申すがよし。

Believe

俺を信じ、仲間を信じていれば、
そこから信用されている自分を信用できる
自分を信じると自信がつく

Belief

心の声、今、その時を信じて、進めばいい

参考:信念とは何ですか?

Company

会社も仲間も英語でカンパニー
ま、だからなんだって話ですけど

Chance

chanceの語源はラテン語の「cadens(偶然に倒れること)」の
「偶然」という意味に由来する

opportunityの語源はラテン語の opportunus
この単語は元々「港の方に向かって吹いてくる風」を表し、「港の方に吹いてくる風」は好都合な風だったため、opportunus が「好都合な」という意味を表すようになった

つまり、偶然手に入れた幸運か、
同じ好都合でも準備を怠らずにいた上で獲得、
成した幸運か

chanceをモノにしろ、
と英語感覚のないモノは言うが、
本当にモノにしないといけないのはopportunity
ま、面倒だからチャンスでいいけど

いつでも風が吹いていい準備を
その風を活かす操船力とチームを

Concentrate

社員は月に100時間程度真面目に働いて結果を出せるのが理想だな、と思います
残業は基本禁止だし、あんまり管理もしたくない
やりたいように、働きたくて働いてる奴にブレーキかけたいわけでもないしね
基本的には給与は年齢給 を基準に俺が独断と偏見
適当に決めます
役職給与やインセンティブ、ボーナス配分であとは決まります
自分で稼いだ4割くらいをなんとなく持っていけるように頑張りましょう

一方、社長には1年365日1日24時間働いていい権利があります
その権利が欲しい奴、好きなだけ働きたい奴が社長になって
100-150時間程度の労働時間の社員を率いるのが理想形

社員に長時間労働、残業ばっかさせる事で売上あげる、なんてことさせてる社長は論外

Consider

思考停止がきらい
しっかり考え尽くしたのか?
いつも自問してほしい

こうでしょ?
こんなもんでしょ?
こんな感じで大丈夫でしょ?

を積み重ねた先にマスターピースはない

神は細部に宿るし
大抵の人は素晴らしいもの、世紀の傑作は作れないし、
とんでもない実績を残すこともできない

けど、
普通のことを普通はできないくらいしっかりやること、
考え切ることは誰にでもできる

凡事徹底

挨拶、誤字脱字、時間厳守、報告連絡相談、責任感、
そんなの、当たり前でしょ、というけど、

当たり前なことを非常識なくらいやりきれている人を
プロフェッショナルと呼ぶ

Contribution

相手や会社、チームにどんな貢献が出来るか、常に考える
まずは時間なのか、知恵なのか、金なのか、労働力なのか、汗なのか、
なにか出す事
そしたら、入って来るから
お金も人も、出入りと言うことはあっても、
入り出と言うことはないから、いつも、出す事が先

C’est en forgeant qu’on devient forgeron

鍛冶屋になるには鉄を鍛えながら

Death

時間は人生で、寿命だ

俺は君らの寿命を吸い取って
願いを叶える悪魔だったり、なんだったり

せっかくの悪魔との取引に
チンケなモノを望まないように

1年、3年、5年、10年の
寿命と引き換えに、何を願い、
何を叶えるか?いつだって考える

Duty

義務を果たし、権利を獲得せよ
グループの社長は西村に
月額2000万円支払えるようになること(年間4億の粗利で年収1億6000万獲得する)
がゴール

Don’t speak evil of your family

悪口言うな
どうせ言われたくないでしょ?

Entertain

楽しいを追求
できたら、楽も追求
楽しませられたら、一流です

End role

想像してみて欲しい

明日、俺も君も死んで、
俺達の物語が終わって、
エンディングが流れて、
そのエンドロールで、

君がどんな紹介のされ方をするか

君の物語のエンドロールでは
もちろん主人公として、
一番長い尺が取られるだろう


でも、
俺の物語のエンドロールにも、
キチンと長い尺で、
カッコ良く登場して欲しい

村人A、序盤で死ぬ

とか
微妙でしょ?いらないから、それ


○○○○、享年○歳

○○として、
○○○○を行い、○○と呼ばれる

〜〜〜

最期の言葉は○○、であった

みたいなのが主要登場人物ぽいよね

Fact

参考:グーグルの社是と「10の事実」~空気のようにオフィスに宿る経営理念

Fair play

フェアに行きましょう

Family

このファミリーの親父は西村豪庸です
親父は理不尽で厳しく
適当ですが
ファミリーを愛し
ファミリーを守り
子の成長と親父越えを何より喜びます

ファミリーとして
月に一度くらいは食事したいですね

Future

人生の、仕事時間の、日常の、1年の、
ありとあらゆる時間の、
10%を未来を創出するために使えているか?
その半分、5%を未来のプランニングに使えているか?

First class

されどムートンは変わらず
常にファーストクラスの仕事を、挨拶を、マナーを
プロフェッショナルとして
マニュアル以上の仕事を
幸せに格好良く

この船の、この飛行機の、各席の質を決めるのはあなた
エコノミーだと思われたいか
ビジネスだと思われたいか
ファーストだと思われたいか
参考:シャトー・ムートン・ロートシルト

Forgive

弱い者ほど相手を許す事ができない。許すということは、強さの証だ。

私は貴方を許します。私が自由でいるために。

Guarantee

仕事の報酬はお金じゃなくて、
もっと良い仕事

Gamble

会社も社長も世間もみんな、基本は理不尽
どうせ人生死ぬまでの寿命を抵当に入れたギャンブル
勝ちにも負けにも、意味がない時はある
だから、笑って過ごそう

Game

自分の参加するゲームは自分で決める
参加するゲームのルールと裏技を熟知しろ
社長は面白いゲーム盤を用意してスコアを表示
プレイヤーは自分で選んだゲームに文句をつけるくらいなら
辞めるか、ゲームを変える

Google

ちょっと調べりゃわかるじゃんって内容を、
調べもせずに人に聞くのは素直さじゃなくて、甘えと怠慢
人の時間を奪う自覚がない証拠。
調べて、努力してわからない、出来ないことはもちろんチームや上司を頼ればいい
適当に、聞けばいいやーがダメってこと
ここの欄はホントはggrksにしようかと思ったくらい

Happy

僕達は幸せになるため生まれてきた
人生の目的は幸せになること
自分が幸せでなければ人の幸せを素直に喜べない
皆が幸せでなければ自分だけ幸せでも素直に喜べない

Hawthorne effect

いつだって、みんな気にかけてもらいたい
気にかけてもらいたい人は、気にかけようね
参考:「あなたは見られている」ホーソン効果を味方につけて成長する

Healthy

健康で文化的でいる為に必要な努力を怠らない
たいていの場合、
身長はコントロール出来ませんが、体重はコントロール可能です

Hurt

創業の創は
傷つくと書く、絆創膏の創

Honesty

まっすぐに生きてまっすぐに死ぬ

一日だけ幸せでいたいならば、床屋に行け。
一週間だけ幸せでいたいなら、車を買え。
一ヶ月だけ幸せでいたいなら、結婚をしろ。
一年だけ幸せでいたいなら、家を買え。
一生幸せでいたいなら、正直でいることだ。

Help

何かあったら助けてって言える友達を持つ事
何かあったら助けるって決めた友達を持つ事

一人で立てるからこそ、いざという時ヘルプを言える
一人で立てるからこそ、持てるレベルの友達がいる

History

多角的な思考を
ファクトとストーリーを混同しない
自分史も社史も日本史も世界史も
虹を見る努力を

参考:歴史は虹のようなもの

INSTYLE

会社名言ったら、
ああ、あのなにやってっかわからない、
いろいろやってる会社でしょ?
でも、みんな好きなこと好きにやってて
楽しそうだよね

ってなるのがいいな

Ingredients

君が大切にしている人、言葉はなんだろう
君が憧れる人はどんな人だろう
どんな一日が理想だろう
どんな一週間が
一ヶ月が、一年が理想だろう?

その積み重ねが一生になり、君の人生になる

大切なものを大切に、
憧れを現実に

君という人間の成分表示に太字で書かれている
大切、や憧れ、といった主要成分を、
いつも正しく理解して生きていってほしい

Independent

自主独立、独立独歩
上むいて口開けて餌を待つ人は
このグループでは評価されません

Justice

卑怯者にこそ正々堂々と勝つ
勝つ時こそ、美しく勝ちましょう

Job

仕事の寿命の方が、
生き物の寿命より短い時代を生きている
その自覚はあるか
陳腐化しない、何かを持っているか?


昔のキャッチコピーで、
「仕事を聞かれて、会社名で答える奴になんか負けない」
ってあったけど、
聞かれた、今就いてる仕事が10年後ない可能性もある


日々の仕事は落ちてくるものじゃない
作れ、提案しろ、そして、やりきれ
誰よりも、どこよりも早く

Kindness

誰かに対して、自分にできることがあったら、とりあえずしろ
優しさを我慢するな

Key

みんながキーパーソン
一つのキーが無いだけで何もわからないものになる
だれがかけてもだめ
そして愛のないコミュニケーションは誤解、不理解を招く
だからiを抜いてみたよ


サッカーの王様と呼ばれたペレは言った
人生のどのような場面でも、人間は1人では活動できない。私たちは常にあるチームの一員であり、皆がそれぞれ役割を持っており、それぞれに重要である

Liberty

自主独立
責任の取れる範囲が自由の範囲
Liberté, Égalité, Fraternité

LOVE

愛情の反対は無関心

Losada ratio

ロサダの法則
1:3で褒めるといいよって話

1:6で優良企業
1:9で超優良企業

1:9で褒めれるようにみんなでなろう

Leading

鶏口となるくらいなら牛後となれ
周りを見渡して、自分より優れたものがいない環境で
満足するような奴はいらない

Looks

人は見た目で判断します

見た目で判断されたくない!=うん、スーツ着ろ、て話です

見た目で判断する奴と仕事しないために、この格好してます、はOK
好きな格好してんだから、白い目で見る人も、
見た目で判断する人もいますよ、もOK

こういう事言う奴に限って、
ホームレスの格好した金持ち(キアヌリーブスとかそんな感じです)を
絶対さけるし、見下します
メガネかけてネルシャツinしてケミカルウォッシュのジーンズに
リュックサック背負ってたらオタクって言うはずです
自分はやりたいようにやるし、着たいものを着て、
言いたい事言うけど、それでもありのままの僕、私をみてください

とかほざくバカはウチにはいりません

人は見た目で判断するし、それが正しいスタンスです

そのスタンスが正しい事を以下の例で証明します


女性:レイプされそうになって逃げ込んだ交番で「助けてください、お巡りさん!」

警官:「見た目で判断しないでください!僕好きでこの格好(警官の制服)してるだけです!」



ね?

俺はスーツを着ない事が多いけど、
その不利益は、甘んじて受け入れてます

例えば、スーツ着てくれないと困るんですよ!とか言い出す会社をコンサルティング
相手にしても結局俺の提案するぶっ飛んだ内容を受け入れられない可能性が高いから、
紹介者の顔を立てる時でもないかぎり、俺は最初からスーツでは行かないんです
俺なりのリトマス試験紙なわけです、スーツで行かないことが

けど、それで、
わかりやすく言うと、「スーツじゃないからって、俺の実力や人となり
見てくれなくて、契約できなかった、マジムカつく」

とか言いません
バカじゃないんだから

だったらスーツ着てけよ、って冒頭の話です

俺はTPOもわきまえてるし、誰よりもマナーやルールに
詳しい自信があります
それを使い分けてるだけです
使わなかった時に受け取るモノ
使った時に受け取るモノ
全て責任が取れるから、自由にしてるんです

極論、結婚式や葬式にスーツや喪服で行かない選択をして、
新郎新婦や家族、喪主や遺族に、付ける傷に
責任取れないから、スーツや喪服で行くんです


学歴で判断されたくない=学歴ある奴が言ってね
世の中、金じゃない=金持ってから言ってね
見た目で判断されたくない=どんな見た目でも認めてもらえる存在になってから言ってね
そして、どんな見た目でも、人を間違って判断しない奴が言ってね

参考:藤田ニコルの“怒り”に共感の声「100%賛成」

Life

好きに生きて、好きに死ねばいい
俺もそうするからさ

Main character

強くても弱くても
バカでも利口でも
男でも女でも
若くても年寄りでも
金持ちでも貧乏人でも
良いやつでも悪いやつでも
一人でも仲間がいても
なれるもの、許されるもの


それが主役、主人公

あなたの人生脚本の
あなたが主演で主人公

Money

1万円札と言う名の投票用紙を何枚集められるか?
そんなゲームを僕等はプレイしている
セーブは効かないけど
攻略法もチームプレイも認められている
必勝法は1万円札を3千円で売ること

Maslow's hierarchy of needs

常に一番上の状態(自己実現の欲求)でいよう

参考:マズローの欲求5段階説【解説】

Manual

マニュアル馬鹿にする奴って
あんま仕事出来ないよね

Miss

外してもいいけど、すぐ次を打て
ちゃんと反省してから

Neutral

中立的か?
バランスを欠いていないか?
自然体でいるか?

No

ノーって言うの、多分簡単
どうしたらYesって言えるか、Yesから始める
はいはい言うだけの、ゴマすり野郎がいいんですか?
ワンマン経営したいんですか?
Yes,そうです
文句ばっかり言うやつと
中途半端なフラット経営するなんて、怖くてできません
やりたきゃ他でどうぞ

ちなみに、No自体、
集めちゃいけない、悪い言葉じゃないです
日本一売る営業マンは
日本一断られた人、

営業の仕事は、最短でYesを取ることじゃないんです
最短でNo(いらない、買わない)を取って、
とっとと次に行くことです

Optimist

常に楽観的であれ
悲観的でいて、特にメリット無いし、
俺たちは臆病者でネガティブだったから生き残れたヤツらの子孫だから、
ほっときゃ自動的にネガティブになります
怖さを知って進むのが勇気
知らずに進むのが蛮勇
気づかず生きるのは天然
みんなが俯いてしまう場面で楽観的に笑うのが強さ
運が良いってのは不運な目に遭わないヤツじゃなくて、
苦労が顔に出ない奴のこと

Organization

組織には4つのレベルがある

レベル1 決められた手順を守り、最低限の通常業務が回る
レベル2 現場が考え、目的や状況に応じて判断し、対応できる
レベル3 各部門が継続的に業務を改善し、それを仕組みやマニュアルに落とし込めている
レベル4 与えられた目標達成のために各部門が取り組んでいる。進捗確認と修正のサイクルがまわっている。

レベル4まで行けば、社長は目標設定をするだけで良くなる

目標は達成能力ではなく、設定能力である

One for all all for one

ケネディの
国が皆のために何が出来るかを問うのではなく、皆が国のために何が出来るのかを問うてほしい
のように
会社やチームに何をしてもらうかではなく、
会社やチームに何をもって貢献するか

参考:誤解されがちな「One for all, All for one」の本当の意味

Progress

君たちは、成功している途中だ

だから、今の自分を評価したり、恥じたりしなくていい

例えばね、
家が狭い?車が無い?
どうせ成功して稼いで大きな家に住み、好きな車を買うんだろ?
今の事なんて、どうせ金持ちになる、どうせ成功する未来から見たら全然関係ない、
ただの途中経過

小学校3年生の時の国語の成績が悪かったことを
毎日引きずって今も恥ずかしそうにしてる大人はいないでしょ?
そんなもん

少し先まで行って見てきた俺が保証するよ
今の立場とか、収入なんて、将来忘れるくらいのところに君は行くよ

Present

今を生きる
今、この時はプレゼント
誰がくれたプレゼントか?
過去の君からですよ
だから、明日良いプレゼントを受け取るためには、
今なんですよ
今日は昨日の明日だったでしょう、てね

Principle

原理原則に則り、勝つべくして美しく勝つ
うちの基本は機会平等、結果不平等

Performance

俺頑張ってます
の意味でのperformanceはいらない
能力や才能という意味でのperformanceを発揮してほしい

Plan

ブライアン・トレイシーが建設現場からアメリカトップのコンサルタントになったのには、理由がある

プランをたて、設計し、建設していく過程が
企業と建築物はとてもよく似ている

年商
1億=1room
5億=一軒家
10億=小さいビル
50億=中くらいのビル
100億=大きなビル
1000億=ヒルズのような商業施設

といった感じで、プランと設計と実際の建築とその後のメンテナンスの規模が変わる

自分がどのクラスの仕事をしようと思っているのか
大きくなればなるほどプランの重要性は増す

Pinch

ヤバい時ほど笑って前に出る癖を付けろ
基本、事業で人は死なない
それが資本主義のいいとこ
革命で血が流れないんだから

Pride

君たちファミリーを誇りに思う俺がいることを
いつも忘れずに

大切な物を守れるプライドを

職人はプライドにかけて営業をホラ吹きにしないこと
営業は職人のプライドを安売り安請け合いしないこと

大切なものには限りなく優しく
そうでないものには限りなく残酷に

Quickness

仕事が出来るとは仕事が早い事である

Quit

気に入らなかったら、いつだって辞めていい
そうお互いが思っていることが大事だと思う
ずっと一緒にいることが目的になっても、うまくいかないし
感謝ができなくなると思う

Risk take

リスクを取らず変化を嫌うことが最大の危機
no risk no return
risk と danger は違う
計算出来るもの、リワードレシオを出せるものがリスク

Rich

金持ち語を話せ
天国語を話せ

貧乏語を話すな
地獄語を話すな

Recovery

参考:【父親の神対応】少年が飲み物を公共の場でこぼす → 床がぐちゃぐちゃに → お父さんの素晴らしい対応に「叱ることと指導の違い」を教えられる

Reset

リセットできる人、場所、方法、
何かあると人は強い

Stylish

服装、髪型
出勤、退勤時間 等自由
格好いい仕事の仕方をしよう
オープンキッチンのキュイジニエのように
常にオフィスがオープンでも問題ないオフィスとデスクを

Success

成功の反対は無挑戦
成功も失敗も自分達だけのもの

Salary

インスタイルグループは独立独歩
自分の給与は自分の資産価値の配当利回り
俺や会社や社長は社員の資産価値を上げる為に存在するツール

社員は時給3000円以上、できたら4000円以上を目指しましょう
参考:平成27年 職業別 平均年収&平均時給ランキング

社員は基本給を年間3%上昇できるように頑張りましょう
参考:【これって多いの?少ないの?】気になる昇給の平均額について調べてみた

社員はボーナスを年に6ヶ月分受け取れるように頑張りましょう
参考:基本給から分かるボーナスの平均額【大企業・中小企業編】

労働分配率40%を目標に、自己の収益とチーム、会社の収益を最大化しましょう
参考:参考になる業種別平均値!売上高人件費率と労働分配率

80%?
参考:適正な労働分配率とは

年齢に18万を掛けた年棒を目指し、
最終的には億単位の年収を取ってほしい


そのために、
社長と役員は定額の役員報酬を年5〜10%上昇できるように頑張りましょう、あとは配当で頑張りましょう

そのために、
会社の業績を毎年15〜30%UPさせるのが社長の仕事になります

社長の最終的なゴールは俺に月間2000万円、年間2億4千万円払えるクライアントになることです

社員一人当たり年商1億を基本基準とします

Sell

売るんじゃない、売れる
当てるんじゃない、当たる
努力しないってことじゃない
無理して売りつけなくても、
売ってほしいって思ってもらえるものをつくる
いや、そんなものが、できる、のが理想

コントロールできてない、偶然売れたってことじゃない
売れるべくして、売れるもの
そんなヒットを続ける

Scenario

自分の舞台の脚本は自分で書く

Team

スペシャリスト、ゼネラリスト
どちらが自分の場所か

全体を理解して
チームワークを最大に
フォローし合える環境を


チームでやってる以上、個人プレーじゃない
相手の長所にフォーカスしてコミュニケーションを

あいつ、ここができてませんよ
って言い合うと、
お前もここができてないよって言われる準備を撒き散らしてる

あいつ、頑張ってるから、もっと評価されるべきだと思うんです
って言い合うと、
お前だって頑張ってるって言われてたよって準備を撒き散らす

どっちの準備を撒き散らして会社を大きくしていきたいか?
俺は後者だね

Trouble

日本じゃ人に迷惑かけるなって育てられるけど
インドじゃお前も迷惑かけて来たんだから、迷惑かけられても
許してやれよ
って育てられる
インド式に育てるチームでありたい

Thank you

ありがとうの反対は有り難いの反対だから、当たり前
当たり前だと思ってるやつと、仕事したくないので
いつでもありがとうを言い合える経営を目指しています

お願い申し上げて働いて頂いてるつもりはないので、
気に入らなけりゃ他所に行ってください
ってスタンスは変えないまま、
働いてくれて、チームでいてくれてありがとう
こちらこそ、このチームが一番居心地がいいよ、ありがとう
そんなチームが作りたい
お互いにありがとうを言い合える経営と
お互いを罵り合う経営、どっちがパフォーマンスが出るかなんて
わかりきってるし、気分がいいのはどっちか
そんなのわかりきってるから

サンキューカードを用意しているのも、
毎月使っているのもそのため

カードを何枚もらったかではなくて、
何枚送ったかを誇って欲しいので、
サンキューカードを1枚「送ったら」評価される仕組みがあります

Time

時間は唯一平等な経営資源

1億損するのと1年損するので
1億損することを選べるか?

時間=寿命
寿命1年を、君はいくらならメフィストフェレスに売るのか?

今日が一番若い
だから、
何かを見つけたら、楽しいワクワクすることに出会ったら、
できたら今すぐ、遅くても24時間以内に
小さくていいから何か1歩を踏み出す
72時間以内にそのことを誰かに共有する

それの繰り返しで人生の質は劇的に変わる
人は先延ばしする生き物で、変化を嫌う生き物だから、
このグループではこのルールがある

お前がいつか出会う災いは
お前がおろそかにしたある時間の報いだ

過ぎた時間は取り戻せないが
無駄にしない事はいつでもできる


86400ドルの口座
次のような銀行があると、考えてみましょう。

その銀行は、毎朝あなたの口座へ86,400ドルを振り込んでくれます。
同時に、その口座の残高は毎日ゼロになります。
つまり、86,400ドルの中で、あなたがその日に使い切らなかった金額はすべて消されてしまいます。

あなただったらどうしますか。
もちろん、毎日86,400ドル全額を引き出しますよね。

私たちは、一人一人が同じような銀行を持っています。
それは、時間です。

毎朝、あなたに86,400秒が与えられています。
毎晩、あなたがうまく使いきらなかった時間は消されてしまいます。

それは、翌日に繰り越されません。
それは、貸越しできません。

毎日、あなたのために新しい口座が開かれます。
そして毎晩、その日の残りは消されてしまいます。
もし、あなたがその日の預金を使いきらなければ、あなたはそれを失ったことになります。

過去にさかのぼることはできません。
あなたは、今日与えられた預金の中から今を生きないといけません。

だから、与えられた時間に最大限の投資をしましょう。
そして、そこから健康、幸せ、成功のために最大のものを引き出しましょう。

時計の針は、走り続けています。
今日という日に、最大限のものを作り出しましょう。

Unfair

嫌い

Unanimous

満場一致を目指さない
賛否両論ありました、
とかいうニュースたまに見るけど、
当たり前だろ

俺が、飲み行くぞ!
っつって100人中100人、
俺が好きで大喜びでついてくる集団を作りたい、

とか思ってる奴は共産国へgo

UNIQUE

個性を発揮して仕事をしよう
同僚の、チームの、ファミリーの
欠点だと思っていたそれは、もしかして個性ではないか?

Universe

一歩引いて見たら、割とどうでもいいこと多いよ

Visibility

何やってるか、見えるようにしろ
見えないなら完璧にやれ

Value

自分の人生の価値は自分で決めろ

Vacances

英語ではVacation、もともとは英語にするとVacant(空っぽ)を意味する仏語ヴァカンスはブルジョアや貴族が何もしないでいる時間を指した

何もしないでいる時間を楽しめるくらい、普段を充実した時間で、仕事で埋め尽くそう

間違っても空っぽだけを楽しみに日々を空っぽに過ごすようなことはしてはいけない

Vocation

天命、使命、天職
語源はラテン語の呼ぶ

天職、天命は天に呼ばれる

Vision

日々の仕事を活き活きとする為、社員はヴィジョンを見て
社長はヴィジョンを見せて仕事しよう
レンガを積む職人の話
参考:レンガを積む職人の話

Venture

思い切ってリスクを取る
冒険する
それがベンチャー企業

Va où tu peux, meurs où tu dois

いける所まで行き、然るべき場所で死ね

Waste

無駄を徹底的に嫌え

We're in the same boat

俺たちは同じ船に乗ってる

Xanadu

理想の生活、理想の職場は自分で作れ

Yes

とりあえずyesと言うための材料を探せ

Young

とりあえず、俺たちは今日が一番若い
もう若くないから、って言ってた所で、
生きてる限りは一日毎に、死に向かう
若いうちに、
もっと旅行しておけば良かった
もっと勉強しておけば良かった
もっと身体を鍛えておけば良かった

ずっと言い続けてもしょうがないから、
一番若い今日のうちに始めなよ

Zealously

常に熱狂的に
情熱的に

Złota Wolność

黄金の自由
君臨すれども統治せず